瀬野っ子タイム2

ケナフグループ
 ケナフグループは、他のグループとはおくれ、12月になってからの取り入れでした。畑に植えたころとは見ちがえるほど太く大きくなったケナフを、うんとこしょ、どっこいしょ!とグループの仲間と力を合わせて抜きました。3学期になったら、このケナフを使って紙すきをする予定です。
落花生グループ
 霜がおり始めた11月の終わり、冷たくなった畑の土を一生懸命堀り返しました。「へぇ〜落花生って地面の中にできるんだぁ〜」って驚いている他のグループの人たちにちょっぴり自慢そうに説明しました。びっくりするほどたくさんの収穫があった落花生は家庭科室をお借りして、煎っておいしくいただきました。
とうもろこしグループ
 夏の終わりには早くも収穫できたとうもろこしグループは、しっかり乾燥させ、フライパンを使って、ポップコーンを作りました。でも…先生が買ってきた実験用のとうもろこしではうまくはじけたものの、自分たちが育てたものではうまくはじけません(涙)どうしてうまくはじけないんだろう・・・と、失敗の理由を考えるのも大切な勉強でした。ポップコーンはおいしかったんだけど、くやしいなぁ〜
大豆グループ
 大豆グループでは、収穫した大豆をしっかり乾燥させた後、フライパンでよく煎って、ちょうどそのころ社会科で勉強していた昔の道具「石臼」を使って、黄な粉を作りました。この黄な粉を使って、砂糖と一緒に団子にまぶして、クラスみんなでおいしくいただいたのは、ちょうど、お月見のころでした。


4年生 TOPへ