瀬野っ子発表会

12月に入り、1学期の自然体験学習からはじめた瀬野っ子タイムの課題追究も
いよいよ発表のときを迎えました。
これまで、一人ひとりが設定した課題をもとに
実験・観察をしたり、本やインターネットで調べたりしてきました。
まとめ方もそれぞれ。
新聞や本、紙しばい、すごろくなど自分に合った表現方法でまとめることができました。

川のきれいなところときたないところを
水質検査をして調べました。
きれいな瀬野川は、ぼく達が守っていかないと
いけません。
持ち時間13分の間に、何回も説明しました。
くり返して説明しているうちに、どんどん上手に
話ができるようになりました。
楽しかったです。
新聞には、絵を入れたり見出しをつけたりして
見る人が分かりやすいように工夫しました。
カワニナについてクイズも入れたので、
楽しんでもらえました。
本を作って発表しました。
本の形だと、書きたいことが増えたときに
あとからつけたしていけるので、いろいろな
アイデアがうかんだときに便利です。
教材提示装置を使って、みんなの前で発表しました。
きんちょうしましたが、みんながしっかり聞いてくれて
質問もたくさん出ました。
左:プラナリア新聞
右:セスジユスリカの本
★クリックすると、大きい画像になります。


5年生 TOPへ