ふりかけ工場&近所のスーパーマーケット&大きな商店街
![]() |
3年生の社会科では、学校から飛び出し、実際に自分たちの目で、足で、耳で、いろいろなお店や工場を調べました。 9月13日〈火〉社会見学第1弾! 中区にある「ふりかけ工場」の見学に出かけました。写真でも分かるように、工場に入るためには、給食エプロンに着替え、工場からもらった白い帽子をかぶらなければいけないなど、食品の衛生に気をつけている様子がよく分かりました。 |
10月27日〈木〉社会見学第2弾! 「スーパーマーケットについて調べよう!」 各家庭で「買い物調べ」をしてみると、買い物をする店として一番たくさん利用されていたのが、地元にあるスーパーマーケットでした。 なぜスーパーマーケットは、人気があるのかな?どんなヒミツがあるのかな?スーパーマーケットの売るための工夫について、実際に見学に行って調べることにしました。 |
![]() |
![]() |
12月2日(金)社会見学第3弾! 広島市の中心にある「大きな商店街」に見学に行きました。 商店街の様子や、働く人々の工夫などについて調べました。 お店の人や、来られているお客さんにもインタビューして、ドキドキしたけれど、いい経験になりました。 |